1969年 東京都生まれ。 ビジネスのスタートからセールスに従事。 その中で業務ソフトに出会い、会計ソフトメーカーで12年間セールスに携わる。 難しさから面白さを学び、大手、中小企業への導入支援に多くの実績を残す。 その後、Shearwater Japanに入社。 今までの経験や実績を活かし、新たな企業の業務円滑に貢献すべくまい進している。
1969年 東京都生まれ。 ビジネスのスタートからセールスに従事。 その中で業務ソフトに出会い、会計ソフトメーカーで12年間セールスに携わる。 難しさから面白さを学び、大手、中小企業への導入支援に多くの実績を残す。 その後、Shearwater Japanに入社。 今までの経験や実績を活かし、新たな企業の業務円滑に貢献すべくまい進している。
Baptiste Bassot has been living in Japan for more than 10 years. After a few years dealing strategic sales of aircraft for a Joint-venture between a European manufacturer and a leading global Japanese trading house, he became a consulting partner…
陳 勝喜 中国出身 中国向けNetSuiteビジネスコンサルタント Shearwaterは、Webを使って、お客様に満足できるサービスをものづくる集団です。 いいモノを作りたいという目標を社員全員が共有し, 知識、経験と知恵を絞って、すべてのお客様にのパフォーマンス向上を目指します。 器量 -Size- 心の広さは人間の出来事を決める。謙虚でなければ、他人の意見を聞けない。 心を閉じたら、新しい事を学べない。会社の器量とは、社員の意見を反映でき る仕組みがあるか、新しい物事を取り入れる部署と社員が存在しているか。 社員には器量がある人間になってほしい。 そしてShearwaterを器量がある会社にしたい。 やってみる -Go for it- アイディアを発想のままで止めてしまう人が多い。 企画段階で、リスクばかりを考えても、何もできなくなるだけ。 力が許せば、まずやってみる。いくら良いアイディア、良い企画があっても、 行動に移さないと何の価値もうまれない。やってみないと、何も出てこない。 意欲 -Desire- 人類の進化は全て「意欲」から。どの分野で、どこまで進化していくのかと いう気持ちがなければ、現状に満足して人生に変化は訪れない。 自分に意欲があるから情熱は生まれる。 そして希望が見えてくる。 それではお待ちしております!