KGIとは? Key Goal Indicator「重要目標達成指標」についてわかりやすく簡単に解説
KGIとは
KGIとは、Key Goal Indicatorの略称であり、日本語では「重要目標達成指標」を意味します。経営やビジネスにおいて、最終的な目標を達成するために定められる指標です。
たとえば、以下のような指標がKGIとして設定されます。
- 売上高
 企業の収益性を示す代表的な数値
- 利益率
 事業の収益構造を可視化し、健全性を把握
- 顧客満足度
 顧客の評価を定量的に捉えることでサービス改善に活用
- 市場シェア
 業界内での競争力や認知度の指標となる
- 従業員満足度
 組織内の働きがいや定着率を反映する重要指標
このようにKGIをバランスよく設定・運用することで、企業や組織としての持続可能性や総合的な成長が期待できます。売上や利益といった財務指標だけでなく、顧客や従業員といったステークホルダー全体に目を向けたKGI設定が、長期的なブランド力の向上につながります。
KGI設定時に重要なSMART原則
KGIを効果的に設定するためには、「SMART原則」の活用が有効です。SMARTとは以下の5つの要素を指します。
- Specific(具体的)
 曖昧な表現を避け、明確な内容とすること
- Measurable(測定可能な)
 数値や定量的な基準で評価できるようにすること
- Achievable(達成可能な)
 現実的かつ実行可能な範囲に設定すること
- Relevant(関連性のある)
 組織の戦略や方針と整合性のある内容にすること
- Time-bound(期限付き)
 目標達成の期限を明示すること
このような基準を満たすことで、KGIは現場でも活用しやすく、実行可能なものとなります。特に、感覚や印象ではなく、データに基づいた数値目標を設定することが、KGI活用の第一歩です。
ERPとKGIの関係性
KGIと密接に関係するのが、ERP(Enterprise Resource Planning:統合基幹業務システム)です。ERPは、企業の会計・人事・生産・物流・販売などの各業務を統合的に管理するためのシステムであり、KGIの達成に向けた基盤として重要な役割を果たします。
ERPとKGIの関係は以下のとおりです。
- 業務の一元化によるKGI達成の加速
 業務データを統合管理することで、KGIに直結するプロセスの効率化が実現
- リアルタイムでの進捗把握
 ダッシュボードや分析機能により、KGIの達成状況を随時確認可能
- 迅速な意思決定の支援
 データに基づく判断が可能となり、戦略の柔軟な修正が行いやすくなる
このように、ERPはKGIの達成状況を可視化し、企業の戦略遂行を支援します。ERPを効果的に活用することで、KGIを単なる数値目標として終わらせず、実行可能な行動計画と結び付けることが可能になります。
まとめ
KGI(Key Goal Indicator)は、企業が目指す最終目標を定量的に示す重要な指標です。売上や利益といった財務的なものから、顧客満足度や従業員満足度のような非財務的指標まで、KGIを戦略的に設定することで、企業の持続的成長が実現可能となります。
また、ERPの導入により、KGIに関するあらゆる情報が一元管理され、進捗の把握や業務の最適化が図られます。IoTやDXの進展とも関連しながら、KGIとERPは、現代の経営戦略を支える不可欠な要素となっているのです。
あなたにおすすめのソリューション
Oracle NetSuite:お客様のビジネスをサポートするソリューション
Workday Adaptive Planning:クラウドベースの自動化ソリューション
まとめ
当社「Shearwater Japan」は14年以上にわたって自動化プロジェクトやデジタル化を支援するクラウドソリューションの導入に携わってきた経験を持つ、アジアをリードするワンストップのファイナンスデジタルトランスフォーメーションコンサルティング会社です。当社は、クラウド基幹業務システム(ERP)、企業計画管理(EPM)、勘定照合、決算プロセスの自動化、企業間財務統合、スタック統合、ワークフロー自動化プラットフォームであるOracle NetSuite、Workday Adaptive Planning、Workatoなどのクラウドソリューションを提供しています。
クラウドソリューションの導入にお悩みであれば、是非ともこの機会にご相談、お問い合わせください。
また 当社では 現在、一緒に働くスタッフを募集していますので、Shearwater Japanで働きたいとお考えの方は是非とも採用・キャリアのページからご応募ください!
<参考情報
1. NetsSuite導入インタビュー 
2. NetSuiteと他社のERPの違いを解説
DXを実現するクラウドソリューション についてはこちら
についてはこちら
